メッキ鋼管用語集
メッキ鋼管用語集
物流業界における”ラストワンマイル”とは、物流拠点とお客さまとの最終接点を指しています。
元々”ラストワンマイル”は、通信業界において、企業や個人へ通信サービスの接続を提供する際の最後の区間という意味で使われていましたが、現在では物流業界や交通業界等でも同様の意味合いで広く活用されています。
近年、EC (ネット通販)市場への参入事業者が年々増加している中、大手通販事業者が展開している送料無料や当日配送などの”ラストワンマイル”に於ける物流サービスの対応が注目されています。
従来大手事業者は拠点を集中させ、配送は宅配業者に任せる形で物流網を構築していましたが、よりエンドユーザーに近い”ラストワンマイル”に自らの配送拠点を設けることで、物流サービスを強化し顧客を囲い込む動きが活発化している訳です。
物流サービス強化によって取扱量を増やそうとする一方で、物流事業者は人材の高齢化/労働環境の悪化/人手不足といった課題にも直面しているため、これまでのような質の高いサービス提供が困難となる傾向も顕著になっています。
此等の"ラストワンマイル"における問題を解決するために、宅配ボックスの普及やコンビニなどでの受取り型サービスの拡大も同時に進められています。