ブログ
-
話題/トピックス
メタルスプレッドって何?!高炉と電炉の比較で見えてくる今後の鉄鋼製品の価格動向。
2022.05.11現時点でロシア/ウクライナ情勢の解決は今年の秋までは掛かる可能性が囁かれ、世界的に様々な分野でインフレ傾向が長期化し物価が不安定になる傾向が深まり、2022年04月28日には1ドル当たり130円台の円安の為替相場に突入し国内経済も更なるイン...
-
単管パイプ/足場管
インフレで強くなるにはこの一手?!”スーパーライト700”が可能にする見えないコストの削減について。
2022.05.11資材コストやエネルギーコスト及び運送コストと言った所謂見えるコストは、比較的に認識し易い反面、中々周囲と差がつきにくいのが現実です。一方で少し視点を変えインフレ傾向が顕著な今の状況だからこそ、地道に取組めば着実に結果/成果が出てくる作業効率...
-
話題/トピックス
値上げのプレスリリースに関する説明と今後の方針及び現状を打破する為のご提案について。
2022.04.20私たち大和鋼管は2022年04月15日に値上げのプレスリリースを行いました。今回の値上げは母材コイルの値上げに基づき取組んでいますが、昨今では亜鉛や運送コスト等の様々なコストが上昇している状況の為、今後はその様な状況を勘案し更に踏込んだ価格...
-
単管パイプ/足場管
単管パイプのDIYをもっとスタイリッシュに簡単に。”単管ビス止めジョイントかん太”について。
2022.04.20単管パイプを使ったDIYでも屋内使用を目的としたモノが増えつつありますが、初めてチャレンジする場合は、様々な不安があると思います。今回は単管パイプを使ったDIYにピッタリな単管ビス止めジョイントかん太と、そのメーカーである株式会社ジョイント...
-
話題/トピックス
亜鉛の値段はドコまであがる?!コスト状況の背景と製品価格へのインパクトについて。
2022.04.13三井金属鉱業株式会社は2022年04月11日に、亜鉛の国内相対取引の目安となる建値を引き上げ、過去最高値となる1トン59万8千円としました。同年04月06日にそれまでの過去最高値となる1トン59万2千円を発表したばかりですが、短期間で過去最...
-
単管パイプ/足場管
パイプカッターを使って単管パイプを綺麗に切断するには?!
2022.04.13単管パイプを好みの長さにしたくても、そもそも必要な工具がわからなかったりするので「切るのがすごく大変そう。」と不安に思われてる方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか?今回は初心者の方に向けて、パイプカッターの使い方や綺麗に単管パイプ...
-
話題/トピックス
鉄鋼市況はどう変わる?!ロシア/ウクライナ情勢を踏まえ私たちが今できる事は?
2022.03.30ロシア・ウクライナ情勢の影響で急騰している鋼材市況について改めて確認し、今後の鉄鋼製品の購入を考えている皆さまへ、私たちなりの購買タイミングや対応方法に関する考え方を共有させていただきたいと思います。
-
単管パイプ/足場管
単管パイプの塗装はどうすればキレイに?!塗料の選び方と塗装のやり方について。
2022.03.30「様々な種類の塗料がある中で、どれを選べばいいの?」「綺麗に塗装するにはどうすればいいの?」と悩まれている方もいらっしゃるかと思います。今回は単管パイプメーカーである私たちの視点で、初めての方でも安心して単管パイプに塗装ができるように単管パ...
-
単管パイプ/足場管
スーパーライト700の座屈強度は大丈夫?!単管足場として実大実験の結果と考察について。
2022.03.23今回は私たちが過去に仮設工業会で行なった6層3スパンの実大実験の内容とその結果をご紹介し、スーパーライト700の座屈強度に関する私たちの考察をご紹介させていただければと思います。
-
話題/トピックス
サイバー攻撃の進化にはどう取り組む?!甚大な被害を避ける為に大和鋼管が取組んでいる事。
2022.03.23コンピューターやネットワークを通じウイルス感染や情報の漏洩/改竄などのサイバー攻撃から防ぐ為に当社が実践している対策を実際の被害の事例も含めてご紹介します。