ブログ
-
コラム
豪雨災害への支援に関して
2020.07.14このたび、九州地方及び各地での豪雨災害に遭われ被災された方々には心からお見舞い申し上げます。社員一同、皆さまの安全/安心/健康と一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。このような状況の中、当社より皆さまへ少しでもお役に立ち為になる情報提供...
-
コラム
”予防相談、始めました”\(^o^)/ ウィズコロナなリモートでの白サビ対策をアナタに。
2020.07.06新型コロナウイルスの感染予防対策としての都道府県をまたぐ移動自粛も解除され、少しづつではありますが”視界が良くなって来たのでは?”と思っていたのですが、先週栃木県でも18名感染者が発見され、内2名が大和鋼管の本社と本社工場を構えるさくら市在...
-
コラム
未だ見ぬ君と名刺でお近づき?!ナカナカのスグレモノ、Sansanの新機能”オンライン名刺交換”。
2020.06.29昨今オンライン商談や会議が増え、当たり前のようにできていた名刺交換が当たり前じゃない環境になりつつあります。また、オンライン商談に限らず電話での遣り取りも日頃多い中で、”担当してもらっている〇〇さんとは電話でよく話すけど、実際に会った事ない...
-
コラム
”声”だけでテレワークに身近を実現!?BONXで作るウィズコロナな仕事環境。
2020.06.22ウィズコロナの働き方の一つとしてテレワークの普及が急速に進み、緊急事態宣言が終了しても継続して実施している方々も多くいらっしゃるかと思います。また既に営業活動においてもビデオ会議ツールが積極的に活用され始め、商談や面談が移動を伴わず実施され...
-
コラム
コロナじゃなくてもコミュニケーション不足?!スーパーライト700は足場管です!!!
2020.06.155月18日よりメールマガジンの発行を毎週月曜日に実施し、今回で5回目の配信となりました。読者の皆さまは私が実際にお会いした事がない方が大半を占めており”大和鋼管の杉本って誰だ?”と思われたのではないかと思います。一方で、直接存じ上げない皆さ...
-
コラム
離れていても呼吸は一緒?!ビデオミーティング+ロングブレスで仲間と一緒に免疫アップ。
2020.06.08緊急事態宣言解除が出され2週間が経ちましたが、日々の生活は直ぐに元に戻るわけではなく、まだまだ問題/課題が多い状況が続くと私たちも想定しています。
-
コラム
電話でもニッコリ笑顔?!ウィズコロナを乗り切る大和流お客さまアプローチの中身。
2020.06.01緊急事態宣言解除が出されても、日々の生活が元に戻るわけではなく、まだまだ問題/課題が多い状況ですので、皆さんも様々なストレスが溜まっているのではと思います。
-
コラム
”コロナでもっとDIY?”。大和鋼管の考えるアフターコロナ/ウィズコロナ”
2020.05.19まずCOVID-19で鉄鋼業界に本格的な逆風が吹くのは足元の4-6月ではなく、来期7-9月にと言われています。 その理由は日本製鉄の決算発表にもある通り、今後は製造業全体の「地産地消化」「⾃国産化」傾向が、コロナ影響で更に加速し「市場の分断...