FOB

”FOB”とは”Free On Board”の略で、1936年に国際商工会議所(ICC)が制定した国際貿易取引条件であるインコタームズ(INCOTERMS)によって規定されているコンテナによる船積み貨物の引き渡しで使われる貿易取引条件のひとつです。

日本語では”本船甲板渡し条件”を意味しますが、"本船渡し"もしくは"本船積込渡し"と訳される場合もあり、海上輸送または内陸水路輸送のみに使用されます。

"FOB"による契約において売主である輸出者は、貨物を積み地の港で本船に積み込むまでの費用及びリスクを負担し、それ以降の運賃/海上保険料/輸入関税/通関手数料等の費用及びリスクは買主である輸入者が負担します。

従って費用とリスクが移転するタイミングは物品が本船の船上に置かれたときとなりますが、実務的には船会社指定のコンテナヤードなどに持ち込んだところで契約は終了しています。

日本の貿易統計では、輸出価格は”FOB”で、輸入価格は運賃・保険料込み条件である”CIF”で計上されています。

FOB

 参考文献:Wikipedia_本船甲板渡し条件(FOB)

新規CTA

RELATED WORD関連用語


RELATED ARTICLE関連記事