当社では事業、ご用途ごとに受付窓口をご用意しています。 お手数ですが、下記をご確認いただき、お問い合わせください。
メッキ鋼管用語集
RoHS(ローズ)指令とは、「Restriction of Hazardous Substances」の頭文字をとった略で、有害物質使用制限指令とも呼ばれ電気・電子機器中において特定の危険物質の使用を制限する指令の事を言います。 2003年2月13日に交付され、2006年7月1日に施行されました。 RoHS2指令制定以降は、指令を遵守している販売製品には「CEマーク」の表示が義務づけられています。
RoHS2指令で使用制限されている10の有害物質と適合基準については下記になります。