WBGT (暑さ指数)

"WBGT"は、英語の"Wet-Bulb Globe Temperature"の頭文字を表した言葉で、日本語では"暑さ指数"または"湿球黒球(しっきゅうこっきゅう)温度"と呼ばれています。労働環境や運動環境の指針として有効であると認められ、ISO(国際標準化機構)等で国際的にも規格化されています。

"WBGT"は熱中症を予防することを目的として1954年にアメリカで提案された指標で、人間の熱バランスに影響の大きい気温/湿度/輻射熱(ふくしゃねつ)の3つの要素を取り入れて数値化しています。輻射熱とは、日射しを浴びたときに受ける熱や、地面/建物/人体などから出ている熱を指し、温度が高いものから多く出ています。

"WBGT"は、3種類の測定値(湿球温度/黒球温度/乾球温度)を元に算出されますが、この値が28を超えると厳重警戒とされ、熱中症患者が著しく増加すると考えられています。算出式は屋外と屋内で計算方法が異なりますが、単位はWBGT/湿球温度/黒球温度/乾球温度ともに摂氏度(℃)となります。                  

・屋外での算出式
  WBGT = 0.7 x 湿球温度 + 0.2 x 黒球温度 + 0.1 x 乾球温度

・屋内での算出式
  WBGT = 0.7 x 湿球温度 + 0.3 x 黒球温度

環境省の熱中症予防情報サイトでは、全国のWBGTを確認することが可能です。

出典:全国の暑さ指数/熱中症予防情報サイト/環境省

 

22816730

 

新規CTA

RELATED WORD関連用語


RELATED ARTICLE関連記事