枠組足場

枠組足場(わくぐみあしば)とは、鋼管を門型に溶接された建枠/ジャッキベース/ブレースとも呼ばれる交差筋違/鋼製布板/連結ピンと呼ばれる脚注ジョイント/アームロック/階段枠/梁枠/壁つなぎ/手すり柱/手すり/手すり枠といった部材を組合わせ構成された仮設足場です。主に建物の外壁に沿った設置をされ、橋梁工事や建築工事など多くの現場で使用されています。

3624286_s

枠組足場には、次のようなメリットがあります。

  • 軽くて強度が高く、組立てや解体も簡単にでき、耐用年数も長く長期に渡って使用できます。
  • 組立てにハンマーを使用しない為、組立て時の騒音がそれほど大きくありません。

1952年(昭和27年)に最初にアメリカのビティスキャホード社から枠組足場が輸入されてた為、枠組足場を”ビティ足場”、建枠を”ビティ建枠”と呼ばれる事があります。

新規CTA

RELATED WORD関連用語


RELATED ARTICLE関連記事