メッキ鋼管用語集
メッキ鋼管用語集
"コーキング"とは、建築物の外壁の継ぎ目などにできる隙間に、
"シーリング"も同じ意味を表す言葉として使用されますが、その詰め物の材料である"シーリング材"や"油性コーキング材"は、JIS規格 K 6800 "接着剤・接着用語"で明確に区別されており、"油性コーキング材"は"シーリング材"の一部とされています。
シーリング材の種類一覧
形態 | シーリング材の種類 |
2成分形 |
2成分形シリコーン系 |
2成分形ポリイソブチレン系 | |
2成分形変成シリコーン系 | |
2成分形ポリサルファイド系 | |
2成分形ポリウレタン系 | |
2成分形アクリルウレタン系 | |
1成分形 |
1成分形シリコーン系 |
1成分形変成シリコーン系 | |
1成分形ポリサルファイド系 | |
1成分形ポリウレタン系 | |
1成分形アクリルウレタン系 | |
1成分形変成ポリサルファイド系 | |
1成分形アクリル系 | |
1成分形ブチルゴム系 | |
シリコーン系マスチック | |
油性コーキング材 |