当社では事業、ご用途ごとに受付窓口をご用意しています。 お手数ですが、下記をご確認いただき、お問い合わせください。
メッキ鋼管用語集
”火打ち”とは、建物や構造物の4隅のコーナー部をしっかり固定するため、斜めに補強材を架け渡たす作業や仕方及び補強材そのものを指す建築用語です。
上の写真で確認できるとおり、コーナー部と補強材がちょうど三角形になっており、その形状が”火打ち石”の形に似ていることから、”火打ち”と呼ばれる様になったとされています。