メッキ鋼管用語集
メッキ鋼管用語集
建設業における"JV"とは、日本語で"共同企業体"を意味する英語の"Joint Venture (ジョイントベンチャー)"の略称で、資金力・技術力・労働力等を踏まえ、単一企業では請け負うことができない大規模な工事や事業を、複数の企業が協力して請け負う"事業組織体"のことを指します。
一般的に"JV"は、資本関係を以て"合弁"で事業を行いますが、建設業では必ずしもその限りではありません。
また建設業の"JV"の形態はひとつではなく、その目的によって"特定建設工事共同企業体 (特定JV)"、"経常建設共同企業体(経常JV)"、"地域維持型建設共同企業体(地域維持型JV)"、"復旧・復興建設工事共同企業体(復旧・復興JV)"の04つに分類されています。