メッキ鋼管用語集

ドリルドライバー

”ドリルドライバー”とは、穴あけやネジ回しができる電動のドライバーで、回転のみで作業を行う為に芯ブレがしにくく、正確できれいな穴あけができ、初心者でも扱いやすい工具です。
 
また”ドリルドライバー”は、一定の力でネジを締める構造になっており、万が一ネジが回らない時には、モーターが空回りするので、やり過ぎてネジ山をつぶす心配や、モーターに過剰な負荷が掛かる懸念がありません。
 
一般的に市販されている”ドリルドライバー”には、回転する力、いわゆる”トルク”を調整する機能が機種によって付いているので、小さなネジ締めなど繊細な作業に向いていますが、大きな負荷がかかる作業には、基本的に向いていない仕様になっています。
C.ドリルドライバーDL_250310

 

RELATED ARTICLE関連記事