当社では事業、ご用途ごとに受付窓口をご用意しています。 お手数ですが、下記をご確認いただき、お問い合わせください。
メッキ鋼管用語集
”等分布荷重”とは、建造物の梁や部材に加わる均等に分布する荷重の事です。例えば農業用ハウスでは、横風や積雪により加わる力は、”等分布荷重”として計算されます。
単純梁と片持ち梁に於ける”等分布荷重”の公式はそれぞれ以下の通りになります。
単純梁に於ける等分布荷重: M = WL2/8M: 最大曲げモーメントL: 部材の長さ[m]W: 等分布荷重[N/m]
片持ち梁における等分布荷重: M = WL2/2M: 最大曲げモーメントL: 部材の長さ[m]W: 等分布荷重[N/m]