EN
/JA
製品とサービス
製品について
用途事例
危険体感研修
当社について
代表からの挨拶
当社の概要
0災害の追求
ユニークな製造工程
Empty
よくあるご質問
お知らせ
採用について
資料のダウンロード
ブログ
お問い合わせ
製品に関して
危険体感研修に関して
採用に関して
当社では事業、ご用途ごとに受付窓口をご用意しています。
お手数ですが、下記をご確認いただき、お問い合わせください。
製品に関して
危険体感研修に関して
採用に関して
TOP
メッキ鋼管用語集
話題/トピックス
はい替え
メッキ鋼管用語集
GLOSSARY
頭文字から探す
は行
鋼管用語集
全用語
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
A~G
H~N
O~U
V~Z
数字・記号
SEARCH
検索
はい替え
”はい”とは物流用語で箱や袋や結束等で一定の形に揃えられた製品や荷物を示し、“はい替え”とは、ある定位置にある”はい”の配置変えたり、
種類別にして別の場所に移す事を示します。
同様に一定の形に整えられた製品や荷物を積む事を"はい付け"と言い、
また積んである製品や荷物を崩す事を"はい崩し"と言い、
それら一連の作業を
"はい作業"
と言います。
また、2m以上積み付ける"はい作業"を行う場合は、労働安全衛生法第14条に基づき"
はい作業主任者"の設置が義務付けられています。
当社でも、倉庫の中から必要な分をお客さまへお届けした後、
空いたスペースを有効に使用するために、出荷時期の近いものや種類別などで製品を"はい替え"しています。
RELATED WORD
関連用語
パイレン
幅木 (はばき)
パイプサポート
パッキン
ばら積み船
パイプハウス
バッカン
ハインリッヒの法則
破壊検査
番線
RELATED ARTICLE
関連記事