EN
/JA
製品とサービス
製品について
用途事例
危険体感研修
当社について
代表からの挨拶
当社の概要
0災害の追求
ユニークな製造工程
Empty
よくあるご質問
お知らせ
採用について
資料のダウンロード
ブログ
お問い合わせ
製品に関して
危険体感研修に関して
採用に関して
当社では事業、ご用途ごとに受付窓口をご用意しています。
お手数ですが、下記をご確認いただき、お問い合わせください。
製品に関して
危険体感研修に関して
採用に関して
TOP
メッキ鋼管用語集
話題/トピックス
縞鋼板
メッキ鋼管用語集
GLOSSARY
頭文字から探す
さ行
鋼管用語集
全用語
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
A~G
H~N
O~U
V~Z
数字・記号
SEARCH
検索
縞鋼板
"縞鋼板 (しまこうはん)"とは、
圧延によって表面に連続した滑り止めの”縞目”と呼ばれる突起を付けた鋼板のことで、”チェッカープレート”や”縞板 (
しまいた)”とも呼ばれる鉄鋼製品の一つです。
”縞鋼板”は、通常の鋼板と比較して滑り難いため、建築分野では構造物及び工場建屋の階段•床板•側溝の敷板 や溝蓋、土木分野では仮設敷板•
マンホール•足場板等に使われ、それ以外の分野では船舶の甲板や鉄道車両及びバス•
トラックなどの特殊車両のタラップやステップ等の様々な用途に幅広く使用されています。
通常は鋼材店にて定尺と呼ばれる大きさで販売されていますが、”切板 (
きりいた)”
として鋼板を寸法切断したものを販売している場合もあり、近年では特定のサイズであればインターネットで購入することも可能です。
RELATED WORD
関連用語
シャックル
シャコマン
敷板 (しきいた)
新断 (しんだん)
シャーリング加工
芯金
小結束 (しょうけっそく)
ジャッキベース
浸炭焼き入れ処理
シートパイル
車上渡し
下穴
地切り(じぎり)
暑熱順化
シャフト
商系
シャーシ方式
湿食
シノ付きラチェットレンチ
RELATED ARTICLE
関連記事