当社では事業、ご用途ごとに受付窓口をご用意しています。 お手数ですが、下記をご確認いただき、お問い合わせください。
メッキ鋼管用語集
シームレス鋼管とは鋼管の製造方法の一種で、パイプの長手方向に溶接や鍛接による継手(シーム)がない鋼管のことを差し、継目がない配管なので継目無鋼管とも言われます。
シームレス鋼管の特徴としては、溶接や鍛接による継手(シーム)がない為、内圧やねじれに強く、溶接管では製造が難しい厚肉管の製造が可能となっています。
使用用途としては、石油や天然ガスの掘削用の配管や、汲み上げ用の配管等に用いられることが多いです。