安全 (4)
-
安全
賢者の起動① 共感について
2024.05.22大和鋼管の中村です。前回のブログでは、「如何に”0災害の追求”を”真っ当、前向き”に進めていくか」という観点で、”精神的な健全さの向上”つまり”メンタルフィットネス”の必要性に触れました。
-
安全
賢者の起動について
2024.05.15大和鋼管の中村です。当社が長年取組んできた“安全・安心・健康の為の5S”について、過去5回にわたって一つひとつ詳しく解説してきました。
-
安全
安全/安心/健康の為の5S⑤躾について
2024.04.24大和鋼管の中村です。今回のブログではいよいよ、当社が“0災害の追求”の中核として長年取組んできた“安全/安心/健康の為の5S”の締括りとして、“躾”についてお話しさせていただきたいとおもいます。
-
安全
安全/安心/健康の為の5S④清潔について
2024.04.17大和鋼管中村です。今回の"安全ブログ"では、改めて当社に於ける"安全/安心/健康の為の5S"の定義を踏まえて、"安全/安心/健康の為の5S"の4つ目にの"清潔/Standardize"について当社での取組と私の考えを、お伝えできればと思いま...
-
安全
安全/安心/健康の為の5S③清掃について
2024.04.03大和鋼管中村です。今回の「安全ブログ」では、「安全/安心/健康の為の5S」の三つ目に位置づけられる「清掃/Shine」についての私自身の考え方と当社での取組を、詳しくお話ししたいと思います。
-
安全
安全/安心/健康の為の5S②整頓について
2024.03.26大和鋼管中村です。今回の"安全ブログ"では、”安全/安心/健康の為の5S”の二つ目に位置づけられる"整頓/Set"について、詳しくお話ししたいと思います。
-
安全
安全/安心/健康の為の5S①整理について
2024.03.13大和鋼管中村です。当社では"0災害の追及"の中核的な取組として、長年”安全/安心/健康の為の5S”に取組んできました。当社に於ける”安全/安心/健康の為の5S”の定義とは以下のとおりです。
-
安全
リソース/パフォーマンス及び、ムリ/ムダ/ムラについて
2024.02.28大和鋼管中村です。今回の安全ブログでは、労災・事故を引き起す構造をどう分析/統合し、具体的な対策に繋げていけるのかを、“経営者の視点“でお話しできればと思います。
-
安全
1/2の責任について
2024.02.21大和鋼管中村です。過去2回の安全ブログでは、労災・事故を引き起す「集中力の欠如」と「集中力の過多」を回避する為に、如何に「程よい緊張感」を持続するのかについてお話ししました。今回は、その前提条件となる「1/2の責任」について、私の考えをお話...
-
安全
"程よい緊張感の持続について②"
2024.02.14大和鋼管中村です。先週の安全ブログでは、労災・事故を引き起こす一つ目のパターンとして、「集中力が欠けてウッカリ起こすミス」についてお伝えしました。今回はもう一つの、「集中し過ぎて全く危険を想定せず/できずに起こすミス」についてお話しできれば...