話題/トピックス (7)
-
話題/トピックス
”STX”の今までとこれから!!大和鋼管が開発してきたハイテンパイプの歴史について。
2023.03.15私たちの「ハイテンパイプ」である「STX (エスティーエックス)」は、2003年の発売開始から進化を遂げ、農業資材を中心に多くの分野に採用される材料になりました。今回は、私たちの視点で「STX」の歴史をまとめましたので、ご紹介させていただき...
-
話題/トピックス
”ハイテン鋼”ってどんなモノ?!その定義や歴史等をわかりやすく解説。
2023.03.08普段何気なく見たり取り扱ったりしている「ハイテン鋼」について、改めてどんなものなのかを知るきっかけにしていただければ幸いです。
-
話題/トピックス
採用活動の更なる強化は如何に?!インスタとフェイスブック開設しました。
2023.03.07先日新たに「Instagram(インスタグラム)」と「Facebook(フェイスブック)」のアカウントを開設しましたので、今回は「Instagram」と「Facebook」の特徴と併せて、当社のアカウントをご紹介させていただきます。
-
話題/トピックス
パイプの入手経路がわからない?!そんな悩みを解決するホームセンターの活用について。
2023.02.22今回のブログでは入手方法が直ぐにはわからないパイプの場合の購入手段について、ホームセンターを活用した対処方法をご紹介させていただきます。
-
話題/トピックス
そのめっきパイプ、”環境性能”は大丈夫?!溶融亜鉛めっき鋼板のJIS改正について。
2023.02.08今回は、JIS G3302 溶融亜鉛めっき鋼板のJIS規格改正について私たちが特に気になった点と、当社めっきパイプの環境性能について説明致します。
-
話題/トピックス
ハインリッヒの法則ってなに?!ヒヤリハットを集める大和鋼管の安全対策について。
2023.01.18今回は、当社が実施している安全の取組の1つとして、「コックピットボードを活用したヒヤリハット報告」についてご紹介いたします。私たちの取組を知っていただくとともに、皆さまの安全衛生や危機管理対策のご参考にしていただければ幸いです。
-
話題/トピックス
インボイス制度で"買手"が準備すべきこと。ケースごとの対応もご紹介!!
2022.12.21今回は、商品やサービスを仕入れる「買手」の方向けに、「インボイス制度」の概要や業務の変化をご紹介いたします。
-
話題/トピックス
亜鉛はマダマダ高い?!インフレに強く地球環境にも優しいパーフェクトポストジンクのご紹介。
2022.11.24私たちが考える亜鉛地金や溶融亜鉛メッキ加工の市況と、ドブめっき鋼管と同等の耐食性を有するパーフェクトポストジンクについてご紹介いたします。
-
話題/トピックス
サービスで更に為になるお役立ち。大和鋼管のカスタマーサービスについて。
2022.11.16今回は、より安全で安心な製品を提供し、少しでも多く皆さまの信頼に応え、”為になり役に立つ”を深めていくために行っている当社の取組みをご紹介させて頂きます。
-
話題/トピックス
ランスパイプって何?!大和鋼管が扱うもう一つの鋼管製品について。
2022.11.09今回は私たちが行っているランスパイプ事業の概要と、私たちが取り扱っているCAランス/SCランス/サーミックランスの3種類の「ランスパイプ」についてご紹介させて頂きます。