話題/トピックス (11)
-
話題/トピックス
値上徹底のプレスリリースのご報告及びその経緯/背景について。
2021.11.24本日11月24日の鉄鋼新聞/産業新聞/金属通信の紙面にて、10月出荷分以降取組んできた単管パイプ・農業用鋼管・電線管など全品種での未達分の値上げの徹底を進めていくプレスリリースを行いました。今回はこのプレスリリースの内容について、詳しく説明...
-
話題/トピックス
亜鉛高騰対策への強い味方?!ポストジンク/パーフェクトポストジンクについて。
2021.11.04亜鉛地金の価格が足元で歴史的なレベルに高騰しており、今後はドブメッキ等の亜鉛メッキにかかる費用も更に高くなっていく事が想定されます。今回は亜鉛地金の価格が高騰している背景とインラインメッキ鋼管メーカーである私たちの視点で、メッキにかかるコス...
-
話題/トピックス
ポストジンクの内面は”ミズエコ”になりました!!で、”ミズエコ”って何?(・・?
2021.09.292021年09月24日に、私たちの環境改善への取組みの一環として、10月中旬以降に製造するポストジンク鋼管の内面用塗料の水性亜鉛無機コーティングミズエコへの全量切替えを発表いたしました。
-
話題/トピックス
始まりは”スーパーライト700”。大和鋼管の環境対応製品の歩み。
2021.09.29私たちはこれまで約四半世紀にわたって、常に先を見据え人にも環境にもやさしい製品を創り出すことに取組んできました。今回はそれらの環境に配慮した製品の歩みを改めてご紹介いたします。
-
話題/トピックス
納品書/請求書の電子化は思ったよりもスムーズ?!私たちの取組状況について。(^_^)
2021.09.22近年では会議資料の電子化や各ビジネス書類の電子化等、様々な分野でペーパーレス化が進んで来ましたが、皆さんも既にご存知の様に新型コロナウイルスの発生によって飛躍的に普及が加速しています。
-
話題/トピックス
単管パイプの呼称の由来は?(・・? その背景にあるであろう足場の歴史。
2021.09.15DIY等で広く世間に親しまれている単管パイプですが、単管や足場管等、業界や地域によって様々な呼ばれ方をされています。そこでなぜ単管パイプと呼ばれるようになったのだろう?と疑問に思い早速私たちなりに調査してみました。今回は足場の歴史を踏まえて...
-
話題/トピックス
単管パイプの市況と価格はどうなる?!鋼板の輸入量を踏まえた今後の考察について。
2021.09.08今回は私たちの視点で、単管パイプの原料となる鋼板の輸入量推移から、今後の単管パイプの市況動向についての考察をご紹介させて頂きます。
-
話題/トピックス
単管パイプの輸送時のCO2排出量は??数字で見えてくる身近な環境対策。
2021.08.25昨今では異常気象が頻発している事もあり、最近では国内外で二酸化炭素排出量を数値を用いて”見える化”する”カーボンフットプリント”への認知が進み、個人や企業がそれぞれの生活や企業活動を行う中で排出している温室効果ガスを削減して行く意識が高まっ...
-
話題/トピックス
豪雨災害の際に取るべき行動について。
2021.08.18この度は、西日本及び各地での豪雨災害に遭われ被災された方々には、心からお見舞い申し上げます。社員一同、皆さまの安全/安心/健康と一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
-
話題/トピックス
水素で作った鉄が地球を救う?!(・・? 高炉の歴史とゼロカーボンスチールについて。
2021.08.18日本でも2020年10月に菅総理が所信表明演説の中で、「脱炭素社会の実現に向け2050年カーボンニュートラルを目標とする」事を表明しました。そして多くの日本企業が協力を表明している中、私たちの働く鉄鋼業界も大きな役割を担っています。