話題/トピックス (12)
-
話題/トピックス
鋼材市況もワクチン次第?!各国のワクチン接種状況と経済・鋼材市況への影響。
2021.08.042021年07月29日に初めて日本国内の新型コロナウィルスの一日当たりの感染者が1万人を超え、デルタ株が猛威を奮い感染が拡大しています。 世界的にも新型コロナウィルスの感染はデルタ株の影響で再度拡大傾向にあり、多くの産業がこの影響を受け、...
-
話題/トピックス
”スーパーライト700”は五輪でも活躍?!幅広い現場で使われているその理由。\(^o^)/
2021.07.21東京オリンピックとは別に、毎年開催される様々な職種において青年技能者が日本一を競い合う「技能五輪全国大会」という競技大会があり、実はそこで当社の軽量単管パイプ「スーパーライト700」が使用されています。 今回は技能五輪全国大会において、スー...
-
話題/トピックス
全国安全週間でもっと0災害を追求。私たちの安全/安心/健康の取組みについて。(^_^)v
2021.07.14業界・職種を問わずでも避けては通れない課題の一つに「労働災害」が挙げられます。労働災害には業務上の事故や過労等の直接的な業務災害の他にも、日々の疲労の蓄積等が原因で通勤中に事故を起こしてしまった場合の通勤災害も労働災害に含まれます。
-
話題/トピックス
メッキ鋼管等の値上げに関する、当社のプレスリリースについて。
2021.06.30高炉メーカーである日本製鉄は、一般流通(店売り)向けやリロール/軽量形鋼/パイプ向けの薄板等の鋼材価格を、7月出荷分からトンあたり1万円値上げする事を発表しました。この様な歴史的な鋼材の値上げが続く状況の中、私たちも6月30日に全品種1万円...
-
話題/トピックス
半導体が鍵を握る?今後の国内鋼材市況について。
2021.06.16世界的な「半導体不足」という話題をよく耳にする機会が増えました。実はこの「半導体不足」も国内鋼材市況に少なからず影響を与える可能性があると私たちは考えています。 今回は、私たちも注目している世界的な「半導体不足」が国内鉄鋼市況に与える影響...
-
話題/トピックス
納品書/請求書の電子化?!私たちのペーパーレス化へのチャレンジ。\(^o^)/
2021.06.16私たちは新型コロナウイルスによる感染拡大防止や地球環境保護に対する取組みの観点から納品書/請求書の電子化へ取組んでおります。そこで今回は、私たちの取組んでいる納品書/請求書の電子化のご案内およびメリット/デメリットについてご紹介させて頂けれ...
-
話題/トピックス
値上に関するプレスリリースのご説明と今後の見通し。
2021.06.02私たち大和鋼管は、2021年05月31日に製品の安定供給を目的とし、2021年6月出荷から単管パイプ等のメッキ鋼管及びカラー鋼管を含む全品種に対しトン当たり1万円相当の追加値上げ実施することをプレスリリースしました。
-
話題/トピックス
エコプロダクトって何?!大和鋼管の取組む低酸素社会実現への取組。
2021.05.26鉄鋼業界の二酸化炭素排出量は、「製造業及び建設業」の分野の中で最大である為、鉄鋼業界の二酸化炭素排出量削減の取組みは世間から注目を浴びています。私たち鉄鋼業界は鉄鋼連盟を中心に以下の4つの柱を基本とした「低炭素社会実行計画」に取組んでいます...
-
話題/トピックス
白サビとは?その発生メカニズムと耐食性への影響を解説。
2021.05.26私たち鉄鋼業界の天敵でもある「サビ」は梅雨の時期は湿度も高まり、多くの方が悩まされているかと思います。 サビにも様々な種類がありますが、今回は「白サビ」は「どうやって発生するのか?害はあるのか?」についてご紹介します。
-
話題/トピックス
メッキ鋼管用語集の使い方!大和鋼管ウェブサイトの便利機能について。
2021.05.26「〇〇とはどういう意味ですか?」というをお問い合わせをお客さまから頂いたり、新入社員には「業界の用語が分からないから教えて欲しい!」という要望が多くありました。そこで一般のお客さまはあまり聞きなれない用語や、普段から使っているが詳しくは知ら...