2020.10.21

何故にメルマガからブログ??(*_*; 情報発信の進化のポイント。

大和鋼管の杉本です。当社ブログをご愛読頂き有難うございます。

現在では日本のみならず世界中でインターネットの活用が普及し、ほとんどの方々がスマホ/PCを持ち歩いて何か欲しい情報がある際はGoogleやYahoo!等のネットで調べる時代となり、更にAIの活用が飛躍的に進んでいます。

そのような環境の中、今まではメールマガジンお役立ち当社大和鋼管の製品/サービスに関する情報を発信をしていましたが、今後はより多くの皆さまが知りたいお役立ち/為になる情報より早く着実に辿り着ける様にブログに切り変えました。 そこで今回はメールマガジンとブログの違いや、当社のブログ配信への取組についてお話できればと思います。



メールマガジンをブログにすると。。。(^_^;)

冒頭でもお話した通り、私たちは情報発信の仕組メールマガジンからブログに切り替えました。 皆さんの中にはメールマガジン記事に流れ/繋がりがあり、書き手に親しみが持ちやすく良かったと思う方もいれば、ブログ記事毎に内容が完結し明確で、見易く/解り易いと感じる方もいて、おそらく正直賛否両論あるだろうなぁ〜と想像しています。

私自身ブログを書くのは初めての取組みで、業界でも今までブログ機能を使っている他の企業さまを見かけた事もなかったので、どうすれば記事をより見易く読み易く読んでくださる方お役立ち/為になる情報が効果的に提供できるか、日々の勉強に悪戦苦闘する毎日です。 まだまだ不慣れな点も多々あるかと思いますが、今後とも宜しくお願い致します。

変更

 

メールマガジンとブログの違いは???(・・?

メールマガジンとブログ違いで大きいな点は、記事の内容を見たいタイミングで見れるかどうかになります。

今までは当社の社員と名刺交換お問合せ/カタログダウンロードのフォームに入力頂いた特定の方々のみへの情報提供しかできておらず、また忙しい日々の中ではメールマガジンをつい見逃してしまうと言う感想も頂いておりました。

一方でメールマガジンをブログにすることで、より多くのの皆さまへ、インターネットを通じて最新の記事のみならず過去の記事も含め、何時でも見たい時に見たい情報を検索し閲覧できる環境を提供することができるようになります。

尚、メールマガジンでご紹介した今までのお役立ちや当社の製品/サービスに関する情報は、それぞれのカテゴリー毎に整理整頓をし、随時ブログとして公開していきますので、乞うご期待です。

 

今後の課題と十分な気合!!! (^_^)v

まだまだブログ構成や伝わりやすい文章の書き方等は未熟な部分も多く、色々と学ばなければならない事が多くあると十分認識している一方で、このブログを活かしより多くの皆さまへお役立ち/為になる情報当社の製品/サービスに関する情報存分に提供したいという気合はホンモノです。是非色々と率直なご意見やフィードバックを踏まえて、常に前向きに取組んでいきたいと考えておりますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

まとめ

今回は私自身の視点で、メールマガジンとブログの違いについてお話させて頂きました。

今後も皆さまからも色々なご意見やアイデアを頂き、当社およびお客さま/お取引先さまと一緒になって様々なお役立ち/為になるブログを作って参れれば幸いです。

今回の〇〇についてもっと詳しく知りたい、次回は△△について是非取り上げて欲しい等のご要望やご提案、またご意見やフィードバックがありましたらお気軽に下記お問合せフォームよりご連絡下さい。

今後とも宜しくお願い致します。

新規CTA


RELATED POST関連記事


RECENT POST「話題/トピックス」の最新記事


何故にメルマガからブログ??(*_*; 情報発信の進化のポイント。