私たちの主力製品である軽量単管パイプ"スーパーライト700"について、お客さまより「スーパーライトはJIS規格外ですが、単管パイプとして安全/安心に使用できますか?」というお問合せが入る事があります。
結論から申し上げますと、"スーパーライト700"は単管パイプとして安全/安心に使用することが可能な、当社が自信を持ってオススメする製品です。
しかし、過去にお電話にて此等のお問い合わせに対応をさせていただいた際には、お客さまが不安そうな声をされていたのがとても印象的でした。
そこで今回は、"何故スーパーライト700はJIS規格外にも関わらず、単管パイプとして安全/安心に使用できるのか?"について、解説していきたいと思います。
スーパーライト700とは?
"スーパーライト700"は、当社と日本製鉄株式会社が共同開発し、"軽量"且つ"強靭"という特性を両立させた軽量単管パイプです。
鋼管の厚みはわずか1.8㎜で、従来の単管パイプである"STK500"と比べて25%の軽量化を実現すると同時に、引張り強さを約40%以上向上させることで、現場での作業負担軽減/輸送コスト削減を可能にしています。
さらに"スーパーライト700"は、白錆防錆の為のコーティングから"六価クロム"を完全撤廃した、使用成分が環境にやさしいパイプです。
亜鉛メッキ工程では最純亜鉛地金(99.995%)を使用して、"鉛"30ppm以下、"カドミウム"20ppm以下にする事で、"六価クロム/鉛/カドミウムフリー"を実現し、有害物質の使用を抑えています。
"スーパーライト700"の製品カタログは、以下のフォームから無料でダウンロードしていただけますので、こちらもご活用ください。
"スーパーライト700"の特徴や他社製品との比較については、以下の記事で詳しく説明していますので、気になる方はぜひこちらもご覧ください。
ブログ:スーパーライト700と他の軽量単管パイプは何が違う?!その特徴/効果/対応に関するまとめ。
JIS規格外なのに、なぜ単管パイプとして安全/安心に使えるの?
"軽量"且つ"強靭"である"スーパーライト700"ですが、たしかに"JIS規格"には該当していません。
JIS規格外にも関わらず、なぜ当社が自信を持って"スーパーライト700は単管パイプとして安全/安心に使用することができます"と言い切ることができるのか、その理由をご説明いたします。
JIS規格について
先ず単管パイプの規格は、"JIS規格"の中の一般構造用炭素鋼鋼管"JIS G 3444"にて定められています。
この"JIS G 3444"では、STK290/STK400/STK490/STK500/STK540の五種類について、"化学成分"や"引張強さ,及び降伏点又は耐力"、"伸び"などの項目の規定が記載されています。
しかし、"スーパーライト700"で使用している鋼材の"STK700"は、厚みを薄くしながら強度を保つために、鋼材そのものが特別な仕様となっています。
つまりは、使用している鋼材が"JIS規格"で定められている五種類のうちのどれにも当てはまらないため、"スーパーライト700"がJIS規格外となっている訳です。
労働安全衛生規則に適合
"スーパーライト700"がいかに"軽量"且つ"強靭"なパイプであるかというデータや数値を当社から示しても、「そうは言ってもJIS規格外なんでしょ?本当に大丈夫なの?」という不安を拭いきれないお客さまは多いと思います。
そこで当社では、当時肉厚2.4mmの単管パイプのみ規定だったところから軽量単管パイプに合わせて改正された"労働安全衛生規則"に適合させることで、JIS規格外であっても単管パイプとして安全/安心に"スーパーライト700"を使用できるようにしました。
"スーパーライト700"は、単管パイプの軽量化のために開発され、法改正にまで影響を与えた後に世に出された革新的なパイプなのです。
スーパーライト700は仮設工業会の認定品ではないの?
当社では時々、「スーパーライト700は仮設工業会の認定品ですか?」というお問合せもいただくことがございますが、"スーパーライト700"は仮設工業会の認定品ではありません。
これは、単管パイプの品質に関する規定が"JIS規格"で定められていることから、そもそも仮設工業会による認定品目の中に単管パイプの項目が存在しないためです。
参照リンク:認定品目一覧(一般社団法人仮設工業会)
つまり"スーパーライト700"に限らず、当社で扱う肉厚2.4mmの従来の単管パイプも、他社製品の単管パイプについても、全て"仮設工業会の認定品ではない"ということになりますが、必ずしも"仮設工業会の認定品ではないから安全/安心に使えない"という訳ではありません。
前項で述べたように、"スーパーライト700"は"労働安全衛生規則"に適合しており、また、当社で扱う肉厚2.4mmの単管パイプに関しても"STK500"の"JIS規格品"に該当していますので、安全/安心にお使いいただけます。
まとめ
今回は、"スーパーライト700"がJIS規格外でありながら"労働安全衛生規則"に適合していることで、単管パイプとしても安全/安心にお使いいただけることをご説明させていただきました。
"スーパーライト700"は、1996年の販売開始以来、約46万トン/8,300万本の累計販売実績があり、軽量単管パイプNo.1として多くの皆さまにご愛用いただいている、当社が自信を持ってオススメする単管パイプです。
「スーパーライト700のサンプルが欲しい」や、「スーパーライト700の購入を検討しているけど、どこで購入すればいいのかわからない」等のご要望やご質問がございましたら、下記お問合せフォームよりお気軽にご連絡いただければ幸いです。
今回も最後までお読みいただき感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
- タグ:
- 単管パイプ/足場管